1. SEED上で登録サイトにアクセスして、受講希望コースを選択(通信状況のよい環境でご登録をお願いいたします)
2. トレーニングの詳細を確認して「参加登録」ボタンをタップ (登録が完了すると登録されたアドレスに登録完了メールが届きます)
3. SEED用のApple Accountでサインインして登録情報を送信
サインイン画面にはiPhoneに設定されているApple Accountが自動的に入力されます。SEEDに登録したものとは異なるApple Accountが表示されている場合は「別のApple Accountを使用」をタップして、SEED用のApple Accountを入力し直してください。
以下をお試しください。
1.以下の3つを実行してから、再度サインイン。
-最新のiOSにアップデート
-「設定」>「Safari」>「履歴とWebサイトデータを消去」で「履歴とデータを消去」
-iPhoneの再起動
2.上記を実行しても改善されない場合は、SEEDを再インストールしてください。
*インストール時にSafariがプライベートブラウズモードになっていると先に進めないことがあります。Safariが通常モードになっていることをご確認の上、以下の手順を実行してください。
【SEED再インストール方法】
1) SEEDアプリケーションを削除
2) こちらからSEEDアプリケーションを再度ダウンロード(https://seedsales.apple.com/install/)
3) SEEDアカウントとして登録済みのSEED ID(Apple Account)でサインイン
4) 「設定」>「一般」>「プロファイルとデバイス管理(またはデバイス管理)から「Apple Inc.」>「Apple Inc.を信頼」をタップ
5)登録済みのSEED ID(Apple Account)でSEEDにサインイン
【認定トレーニング】
ステータスが「Apple Champion候補者」の方のみが対象です。
【アドバンストレーニング】
ステータスが「Apple Champion」および「Apple Champion+」の方が対象です。Apple Championの認定継続条件の一つとなります。
【その他のトレーニング】
キャリア様・所属代理店様にご確認ください。
2. トレーニングの詳細を確認して「参加登録」ボタンをクリック(登録が完了すると登録されたアドレスに登録完了メールが届きます)
3. SEED用のApple Accountでサインインして登録情報を送信
*認定トレーニングは、「Apple Champion 認定トレーニング ー Session 1」、「Apple Champion 認定トレーニング ー Session 2」の順番で両方に参加登録をする必要があります。
オンライントレーニング参加ガイド(iOS版)>
http://salesdownload.apple.com/public/sites/asw/japan/Communications/Online_Training_Guide.pdf
参加登録ができない場合、SEEDに登録したApple Accountとは異なるメールアドレスでサインインしている可能性があります。以下の手順3で、サインイン画面にSEEDに登録したものとは異なるApple Accountが表示されている場合は「別のApple Accountを使用」をタップし、SEED用のApple Accountを入力し直してください。
【トレーニングの参加登録】
1. SEEDアプリケーションの登録
最新のiOSにアップデートいただいたのち、こちらのURLから登録をお願いいたします。
https://essentials.applesurveys.com/jfe/form/SV_3UABLyNs4ZwuW2x
*SEED登録後は、まずSEEDにサインインできるかをご確認ください。
2. トレーニングの参加登録
SEED>「検索」からトレーニング名を入力し、該当コンテンツ内から受講希望コースを選択。
もしくは、キャリア様からご案内される登録サイト(QRコード)にアクセスして、受講希望の日時を選択して登録してください。
オンライントレーニング参加ガイド(iOS版)>
http://salesdownload.apple.com/public/sites/asw/japan/Communications/Online_Training_Guide.pdf
オンライントレーニング参加ガイド(iOS版)>
http://salesdownload.apple.com/public/sites/asw/japan/Communications/Online_Training_Guide.pdf
【トレーニングの参加確認方法】
1. 正しいSEED ID(メールアドレス)でSEEDにサインインしていることの確認
2. SEED>For You>「トレーニング」に「出席」と表示されていればトレーニング参加済み
*Appleから代理店様へ提供している「Apple Champion活動状況のお知らせ(リソース受講履歴)」に掲載されたSEED ID以外のメールアドレスを使って受講したトレーニングは、履歴に反映されません。
*受講者のSEED IDは、一部伏せ字で代理店様へ提供されています。サインインしているSEED IDと一致しているかご自身でご確認ください。
*サインインしているSEED IDはSEEDの「プロファイル」画面の最下部に記載されています。
また、Appleから代理店様へ提供している「Apple Champion活動状況のお知らせ(リソース受講履歴)」でも受講状況はご確認いただけます。(毎週火曜日時点のデータを水曜に配信)
共有されたデータが何日時点のデータであるかをまずはご確認いただき、受講済みの日程が反映されるべき日程であるのにも関わらず、参加登録日時または参加日時の反映がない場合、SEEDサインインアドレスと、トレーニング名、社員番号、お名前をApple Excellence Program事務局までお問合せください。
なお、個別のご確認の回答にはお時間をいただきます。
それでも解決しない場合には以下も実施してください。
1.以下の3つを実行してから、再度サインイン。
-最新のiOSにアップデート
-「設定」>「Safari」>「履歴とWebサイトデータを消去」で「履歴とデータを消去」
-iPhoneの再起動
2.上記を実行しても改善されない場合は、SEEDを再インストールしてください。
*インストール時にSafariがプライベートブラウズモードになっていると先に進めないことがあります。Safariが通常モードになっていることをご確認の上、以下の手順を実行してください。
【SEED再インストール方法】
1) SEEDアプリケーションを削除
2) こちらからSEEDアプリケーションを再度ダウンロード(http://https://seedsales.apple.com/install/)
3) SEEDアカウントとして登録済みのSEED ID(Apple Account)でサインイン
4) 「設定」>「一般」>「プロファイルとデバイス管理(またはデバイス管理)から「Apple Inc.」>「Apple Inc.を信頼」をタップ
5)登録済みのSEED ID(Apple Account)でSEEDにサインイン
1. SEEDの「プロファイル」タブを開き「ログイン中のユーザー」に表示されているApple Account(メールアドレス)を確認
2. iPhoneで「設定」>「Safari」>「履歴とWebサイトデータを消去」の順に選択し「履歴とデータを消去」を実行した後に再度チェックイン。「Apple Accountを使ってサインイン」が表示されたら、手順1で確認したApple Accountとパスワードを入力
Webex上でエラーが発生する場合は、一旦Webexアプリケーションを削除、再インストールしていただき、以下の手順で再度お試しください。(1でSEEDに登録のメールアドレスをご入力ください)
【トレーニング参加方法】
1. チェックインをタップした後、「別のApple Accountを使用」をタップ
2. SEEDのApple Accountとパスワードを入力
3. 「ミーティングに参加」をタップし、さらに「参加」をタップ(自動的に参加になります)
4. 開始されるまでお待ちください
オンライントレーニング参加ガイド(iOS版)>
http://salesdownload.apple.com/public/sites/asw/japan/Communications/Online_Training_Guide.pdf
【トレーニング参加方法】
1. 開始時間の10分前になったら、SEED>「トレーニング」タブから参加するトレーニングを選択して、「チェックイン」をタップ
2. Apple Accountのサインインを求められた場合は、SEED ID(メールアドレス)を入力
→ここでプライベートアドレスで自動ログインまたは入力するとトレーニングの出席が反映されません。
3. Webexアプリケーションを開く確認メッセージが表示されたら「開く」を選択
4. Webexが起動した際に「表示名とメールアドレス」の入力が求められた場合、WebEx上で表示したい姓名と、SEED ID(メールアドレス)を入力
5.「ミーティングに参加」をタップし、さらに「参加」をタップ(自動的に参加になります)
6. 開始されるまでお待ちください。
オンライントレーニング参加ガイド(iOS版)>
http://salesdownload.apple.com/public/sites/asw/japan/Communications/Online_Training_Guide.pdf
2/3以上の出席が難しい場合には、別の日程にて参加登録をし直して出席してください。
【トレーニングの参加確認方法】
1. 正しいSEED ID(メールアドレス)でSEEDにサインインしていることの確認
2. SEED>For You>「トレーニング」に「出席」と表示されていればトレーニング参加済み
*Appleから代理店様へ提供している「Apple Champion活動状況のお知らせ(リソース受講履歴)」に掲載されたSEED ID以外のメールアドレスを使って受講したトレーニングは、履歴に反映されません。
*受講者のSEED IDは、一部伏せ字で代理店様へ提供されています。サインインしているSEED IDと一致しているかご自身でご確認ください。
*サインインしているSEED IDはSEEDの「プロファイル」画面の最下部に記載されています。
また、Appleから代理店様へ提供している「Apple Champion活動状況のお知らせ(リソース受講履歴)」でも受講状況はご確認いただけます。(毎週火曜日時点のデータを水曜に配信)
共有されたデータが何日時点のデータであるかをまずはご確認いただき、受講済みの日程が反映されるべき日程であるのにも関わらず、参加登録日時または参加日時の反映がない場合、SEEDサインインアドレスと、トレーニング名、社員番号、お名前をApple Excellence Program事務局までお問合せください。
なお、個別のご確認の回答にはお時間をいただきます。
Apple Excellence Programよくある質問
http://salesdownload.apple.com/public/sites/asw/japan/Communications/AEPFAQ/iPM_FAQ_JQ.html
認定必須リソースはこちら確認してください。
Apple Championの認定継続条件については以下をご確認ください。
Apple Excellence Programよくある質問
http://salesdownload.apple.com/public/sites/asw/japan/Communications/AEPFAQ/iPM_FAQ_JQ.html